Great minds think alike

ワーホリ大好きアラサーがアイルランドワーホリ生活をメインにワーホリのことを発信しています。これからワーホリに行くあなたのお役に立ちますように!

ワーホリを始めてから、びっくりした回数が多い文化は…こちらです

Kia Ora ずんだです^^

 

今日は鶏ハムを作ってみたのですが…

初挑戦なのに上手に出来すぎて感動しました!笑

下味がしっかりついていて、それだけで満足できる

日本食の素晴らしさを再確認しました!

 

今、もんのすごく日本のふわふわパンが

恋しいです…ないものねだりです!

アイルランドはどちらかというと

かっちかちのパンが主流で、

どのパンを食べてもかっちかち…

 

あと、食パンには何かしらが混ざってます。

全粒粉、木の実系、種系なんでもありです!

あぁ。チョコマーブルパンとか、チョココロネとか

メロンパンとか、そういうふわふわパンが

恋しいです…ないものねだりです!

 

こんな感じでワーホリを始めてから

食文化の違いにびっくりしています!

びっくりした回数は堂々の1位です。

 

今日はワーホリ中にびっくりした食文化に

ついてお伝えします!

さて、いってみましょう!

 

1.NO SALT COOKING

f:id:zunda426:20200516202030j:plain

これですよ…味のないものを美徳とする

スーパーヘルシー思考!

 

というのも、数週間アイリッシュファミリーと

一緒に住んでいるのですが…

調理中に味付けをしないんですよ…

 

塩コショウは基本じゃないのか?

と思うんですが…

 

塩分過多になるから塩は入れないで!

と言われるがままNO SALT COOKING

出来上がりの味はIMAICHI…

 

しかし!彼らは食べる直前に

自分で塩をかけるんです!!

作ったあたしを目の前にして

わしゃわしゃかけます!

途中で追い塩なんて当たり前です!

醤油と塩の消費量が半端ないです!笑

 

これお母さんに怒られるやつです!笑

味も確かめずに塩を振るなんて、

作った人に失礼だと怒られるやつです!

なんなら、内心怒ってます!

 

食べる前に塩を振るなら調理中に味付けしても

変わらないと思うのはあたしだけでしょうか?

調理中に味付けした方が美味しいんだけど…

 

これは食文化の違いと、かっちかちパンという

貧相な食文化で育ってきた環境の違いと思って

受け流すしかないです。

 

2.隠れベジタリアン

f:id:zunda426:20200516202237j:plain

 

ベジタリアンにも数種類いるんですが

これが一番厄介なやつです!笑

 

宗教的ベジタリアンはすぐわかります。

アレルギー的ベジタリアンは自己申告

してくれるので、わかりやすいです。

でも、この隠れベジタリアンは

めちゃくちゃわかりづらいんです!

 

ワーホリでポットラックパーティーという

食べ物、飲み物持ち寄りパーティーに

行くことがあります。

 

そんなときに、ベーコンやハムなどを

入れた料理を持っていったら…

 

「私ベジタリアンなの。」

っていう人が出てきます!

先に言っといてーーー!パターンです。

お菓子は一緒に食べたことがあるので

ベジタリアンだろうという発想ができず

ちょっと申し訳ない気持ちになりました。

 

すごく不思議なことに

お菓子に含まれる動物の油やゼラチンは

気にしないんでしょうね!

これぞ隠れベジタリアン!

それか知らぬ間に一緒にベジタリアン

スナックを食べていたのか?と

謎は深まるばかりです。

 

ベジタリアンだと公表する義務はないですが、

パーティーに来る時点で一言欲しかったなあ

と思いました。せっかくパーティーするんだから

みんなで一緒に食べたいじゃないですか!!

あと、時間とお金をかけて作ったのに食べて

もらえなかった時の、あの悲しさは忘れません。

 

それ以来ポットラックパーティーに行くときは

どんな食生活の人でも食べられるお菓子や

飲み物を買っていくことにしています。

 

もし、ポットラックに呼ばれたら

当たり障りのない食材を選んで持っていくことを

おすすめします!

隠れベジタリアンにご注意を!

 

3.アジア系ごはんは癒し

f:id:zunda426:20200612074401j:plain

 

ここでいうアジア系ごはんは

日本、韓国、中国、タイ、カンボジア

マレーシア、シンガポールです!

 

この国々のごはんの共通点は

そう!味がしっかりしているんです!

あと、白いご飯に合うものが多くて

日本食の形態と似てるんですよね。

 

タイ料理はあまり食べなかったのに

海外にきてから食べて癒された

タイ料理のパワーに驚きです!

 

海外の日本食レストランは、外国人向けの

味付けにしている日本食なので

はっきりいって美味しくない

レストランが多いです。笑

 

あと、韓国料理風にアレンジされていたり

なにかしらのアレンジがされているので

あたしは好んでレストランには

食べには行かないです。

(サイゼリヤのたらこスパゲッティは

イタリア人は食べないのと同じ原理…?)

 

同じ金額を払って食べるなら、自分で

作ったほうが絶対に美味しいものが

出来上がります!(謎の自信…!)

 

タイ料理と中華料理はどこで食べても

安定して美味しいです。

その国に合わせて少しアレンジされていると

思いますが、外れたことがないです。

このふたつに共通しているのが、

シェフがタイ人、中国人ということです。

海外に移住する人が多い国なのでしょうか?笑

 

もちろんパイとマッシュポテトと茹で野菜

ワンプレートごはんも美味しいです!

でも、なんか満たされないんですよね…

どちらかというと部活帰りにお腹がすいて

帰り道でファストフードを食べてる感覚に

近い気がします。

 

自分で作るのが億劫な時は、インスタントや

バーガー系に走らず、アジア系のごはんを

選んでみてください!

 

ワーホリ中の食事は大事なストレス発散

ポイントです!

 

以上です^^

 

最近めちゃくちゃごはんネタが多い

フードブログっぽくなってきていますね。笑

ワーホリって勉強するのも遊ぶのも働くのも

自由ですが、ごはんだけは共通して

当たる壁だったりするので、これからも

ちょこちょこお伝えしていけたらいいなと

思っています!

 

今日も最後までお読みいただきありがとう

ございました!

 

海外で食べた美味しいものや、レシピなど

お問い合わせ、質問等はTwitterまで

お気軽に^^

Jun T 🇮🇪アイルランド ワーホリ🇮🇪 (@JunTakaku2) | Twitter

 

では、またアイルランドからお届けします

Have a good day!

 

 実はワーホリに必要なものは、これですよ!

zunda426.hatenablog.com

 

 

 

 

え!ぽちっとしていただけるんですか!

嬉しいです!ありがとうございます!

にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリ(アイルランド)へ